BLOG ブログ

上棟しました。

2023.11.30

暮らしをつくろう。大切な人との時間を豊かに。

4代目の新野恵一(にいのけいいち)です。

Sさんの家の、上棟が行われました。

おめでとうございます。

ご家族形態は、ご夫婦と子ども3人。

大通り沿いに立地した敷地です。

大工、クレーン、現場監督。のチームワークの日!

この日は、風も少なく穏やかな一日になりました。

朝早くから大工さんたちが集まり、少しのミーティングを行い作業を開始します。

構造は、天竜材を使ったKS工法。

KS工法は、国産材金物工法。詳しくは、こちらの動画をご覧ください。

天竜には、JAS工場がないので、三重のグリーンウッド匠という製材工場までもっていって、JAS検査を行っています。

いりまさでは、構造にも力を入れています。長期優良住宅で、耐震等級3を実現しています。

大通り側は、大きな屋根のガレージが付きます。

通り側から見ても、屋根の水平線が映えるよう計画しています。

といっても、まだ屋根がかかっていないのでわかりませんね~

この時期は、17時には真っ暗。

作業も16時ごろまでしかできません。

早めに作業を切り上げて、雨が降っても、なるべく材料を濡らさないように、ブルーシートをかけていきます。

棟梁の峰野さん。お客さまから、絶大の信頼を得ている大工の一人です。

頼りになります。

こちらは、最近、いりまさから独立した鈴木君!

若い力持ちは、上棟時には必須!いつもありがとう。

HPも作成されています!ぜひご覧ください。「クラフトマンシップ 和」

監督の哲さん。

哲さん紹介ブログは、こちらをご覧ください。

新しい仲間が、増えました♡

この日のために、多くの段取りを行ってきました。当日は、大工さんの手伝いと監督業務で、一日つきっきりです。ありがとうございました!

クレーンでつってもらっているのが、屋根の材料の垂木です。

屋根の上に乗るとこんな感じ。

妻側に母屋がないため、垂木を支えるものがありません。

なので、垂木を梯子状に組み、それを屋根に乗せる方法で妻側の軒の出を出しています。

この垂木の間に、入れる断熱材がこちら!フェノバボードです。非常に優秀な断熱材!(説明があらい)詳しくは、こちらをご覧ください。

https://www.phenovaboard.com/about/feature/

早めに作業を切り上げ、上棟式を行いました。(カメラの設定が悪く、、、、)

大きなトラブルや、怪我がなく、無事に上棟できました。

神様、お天気、ありがとうございました!

3月の完成目指して、安全に丁寧に工事を進めていきます!

image01 image02 image03 image04 image05 image06 image07 image08 image09 image10

無料相談 無料相談