BLOG ブログ

システムキッチンと造作キッチン

2024.02.19

暮らしをつくろう。大切な人との時間を豊かに。

4代目の新野恵一(にいのけいいち)です。

ブログ下ついている、タグで絞り込み→「4代目」を選択すれば、ぼくが記したブログがのぞけます。

造作キッチンとシステムキッチン、どっちが良いですか?

今日は、造作キッチンとシステムキッチンの違いを、いりまさ流にお伝えしていきます。

→入政建築の造作キッチン施工例各種見れます

まずは、造作キッチンについて。

いりまさの造作キッチンは、大工が制作しています。

大工が制作しているので、限られた材料でしか制作できません。

(構造用合板、Jパネル、シナランバー、ラワンランバーくらいかな?)

なので、種類がすごく少ないです。

ただ、かなり人気が高いです。(6割の方が造作キッチンを選択しています)

(*他社さんだと、家具屋さんにお任せする形がほとんどなので、どんな材質の造作キッチンも可能です。結構高額になることも・・・)

造作キッチンのメリットは、なんでしょうか?

一つ目は、建物に合わせた「自分らしい」キッチンができること。

システムキッチンは、サイズがある程度決まっています。

造作キッチンは、すべてオーダーなので、建物に合わせたキッチンにすることが可能です。

自分の使い勝手に合わせて、シンクの場所が決めれたり、シンクの大きさまで決めることができます。

自分らしい、世界で一つのキッチンができます。

二つ目は、オープンにする場所を自由に決めることができる。こと。

例えば、シンク下をオープンにして、ゴミ箱を置きたい方が多いんですが、システムキッチンでは、下部オープンタイプのモデルが少ないです。(あることはある。)

造作キッチンでは、シンク下をオープンにし、ゴミ箱を置くスペースにすることができます。

意外とゴミ箱置き場って、最初考えないですよね。

また、コンロ下をオープンにして、電子レンジ置き場にすることもできます。

デメリットは、キッチン下部に、収納の引き出しをつけたり、扉をつけたりすると、金額が高額になってしまうこと。引き出しや、扉をつけない、オープン型のキッチンをご提案しています。

収納自体を楽しめ、自分らしくアレンジすることも容易です。

入政建築の造作キッチンL型+カウンター

タイルとの組み合わせも、シンプルで素敵なキッチンになります。

ステンレスと木の組み合わせも、ありそうでないんですよね!

実用性も兼ねそろえながら、見た目もかっこよくて優しい。

もちろん、扉や、引き出し付きの造作キッチンも制作可能です☆☆☆

システムキッチンにも、2つのメリットがあります。

1つ目は、掃除がしやすいこと。

扉には、化粧シートパネルが用いられていることが多く、表面を掃除するのが楽です。

ただ、化粧シートの継ぎ目部分から、水が入ると、シートが剥がれたりする恐れがあります。

下地も、水に弱いMDFという木質の面材を使っていることが多いので、水の侵入には弱いです。

普段から、水が、継ぎ目から入らないように管理しておけば長く使うことができます。

私たちが、おススメしているのは、システムキッチン選択するのであれば、表層の色は、シンプルなものを選びましょう。ということ。

木目調のものや、柄が入ったものは、おススメしていません。

システムキッチンの掃除のしやすさを前面に出したシンプルな色合いのものをおススメしています。

床や、壁天井に、本物の木が見えると、木目調は、チープにみえてしまう、、かもしれません。

二つ目は、考えられた収納設計

システムキッチンは、キッチン業界の英知が、形になった代物。

収納する場所が、ある程度決まっていますし、収納量も、豊富です。

扉もついていて、多少雑に収納してもOK!

収納が苦手な方には、おススメです。(迷いなく収納できるし、きれいに収納しなくても問題なし)

→入政建築の造作キッチン施工例各種見れます

画像の施工例では、I型のシステムキッチンを対面キッチンで採用。背面収納は造作で、作りました。この形も人気です。

システムキッチン→収納が苦手な方。掃除がしやすいほうがうれしい♡方 向き

造作キッチン→大工がつくるキッチンが好き♡収納が好きで、愛着のあるものを大切に永く使いたい方 向き

関連ブログ:入政建築の造作キッチンに向いているのはこういう方!【浜松市 工務店】

ショールームにいくと、システムキッチンの虜になる方続出します。

わかります。説明受けると、特にほしくなっちゃうんですよね~

毎日長く使うものなので、ほしいものは、積極的に取り込むっていう選択は素敵だと思います。

3/3(日)自宅(Sukura-3)の見学会があります。

モデルハウスでパッシブソーラー体感会

びおソーラーの体験会が主ですが、キッチンの見学もできます。(わがやは、toolboxのシステムキッチンを選びました。)

使い勝手なども、見せれる範囲でお見せできます。

予約制ですので、こちらからご予約ください。→予約はこちらから

開催日時> 3月3日(日)①11:00~ ②14:00~ ※各2組様まで

予約制> WEB予約、或いはお電話で0120-307-103まで

会 場> モデルハウスSukura-3(集合:aisuルーム)

内 容>

1. びおソーラーって何?どんな仕組みなの?

2. 数値で分かる、びおソーラーがある家の温度変化記録から分かること

3. びおソーラーを実際に体感しよう(モデルハウスSukura-3)

image01 image02 image03 image04 image05 image06 image07 image08 image09 image10

無料相談 無料相談