BLOG ブログ

いりまさ草刈りデー

2024.07.05

昨日は、いりまさ草刈りデー

1時間で完全終了。

いい汗かいた~

暮らしをつくろう。大切な人との時間を豊かに。

4代目の新野恵一(にいのけいいち)です。

(*タグで絞り込み→「4代目」を選択すれば、ブログがのぞけます。)

5月~10月くらいまでは、月一程度、草刈りをみんなでしています。

みんなでやれば、はやい!1時間で、駐車スペースと畑部分の草を刈り終えました。

「人の豊かさは、自然から与えられるもの」という信念のもと、いりまさの森を、みんなで管理しています。

今回は、自然農をやっている畑部分と駐車スペースを中心に作業を行いました。

自然農部分の草を刈っていると、弟から「そこは刈るな!」との指示。

草をあえて残し、虫の居場所を残したいとのこと。

おぅ。なかなかやるな。

この部分だけ、残しました。

刈った草もそのまま放置したほうがいいかも?(草の下に、生態系が生まれるかもしれない)

今年の畑は、よく育ちます。(育つ途中に水をやったのがよかったのかなぁ。とはいえ、僕は、水はあげてません。主に、弟が水をあげていた。)

きゅうりも大きくなったし、

トマトも、しっかり赤く実りました。

完全無農薬の身体に優しい野菜の収穫は、格別です。

僕自身は、いりまさの森の住人。

まだ、3年半しか住んでいません。

わからないことも、まだまだ多いのも実情。

何かを植えて、成長を楽しむということも、あまりできていません。

けど、草に侵食されるのも、みっともないし、

お客さまがくる場所だから、きれいにしておきたい、

散歩で通った人が素敵だなぁって感じていただけるように、管理を続けています。

3年半続けて、思ったこと→「みどりは、奥が深い。」

エリアによっても、管理方法は異なるし、

ほっておくと勝手にはえてきて大きくなる。

すべてを刈ってキレイにしすぎても、落ち着かない。

自然のまま、放置するだけだと、魅力がなくなる。

自然と共に豊かに暮らせる環境を試行錯誤しながら、つくっていきます。

image01 image02 image03 image04 image05 image06 image07 image08 image09 image10

無料相談 無料相談